サンハロンシアター第27回公演

『今日は、これくらい』

2025年9/7(日)に

無事に千秋楽を迎えることができました!

ご来場くださいました皆様

遠くから応援してくださった皆様

本当にありがとうございました☆


これからも楽しんでいただける作品を

お届けできるよう

一同、精進して参りますので

どうぞよろしくお願いいたします!!


 新メンバー募集中!!

サンハロンシアターでは新メンバーを随時募集しています。

・18歳以上の健康な方ならどなたでもOK!
・まったく経験がないけど舞台に立つことに興味を持っている
・学生の頃に演劇に携わっていたけれど、再チャレンジしてみたい!
・通勤、通学をしながらでも可能なところを探している

そんな方は、是非一度お問い合わせください!


◆稽古◆
主に吉祥寺や三鷹のコミュニティーセンターなどで平日の夜に実施
公演近く10日ほど前から昼・夜の連日稽古(NG応相談)

◆公演◆
下北沢、中野、新宿、池袋の劇場にて上演


◆お問い合わせ◆
Mail:atelier@3farlong.com  Tel:03-6316-5593
〒165-0062 東京都中野区新井4-16-2 パシフィックニュー中野203  
サンハロンシアター


なんだかイカす貸スタジオで

精算会が開催されまして

再び集合いたしましたん☆

持ち込みOKのスタジオなモンで

元・銀だこ店員が振る舞うたこ焼きを堪能して

精算会という名の飲み会なんよ

テレビ見ながら談笑中☆


楽しき良き時間を過ごし

次なる野望を抱きながら各々の道に進むのデス

また一緒に舞台に立てる日を夢見て…ふふふ

その前に忘年会で会いましょ♪

ごきげんよーう☆


かしこ


随分と時間が経ってからのUP

こりゃまた失敬☆

キャストに加え中央に

作家のユーカリノさん&演出さわまさし氏

お二人あってこその今回の作品♪

ありがとうございました☆

変顔バージョンも激写したけれど

『全然みんな変顔じゃないじゃないかっ!』と

一部の本気変顔のメンツからクレームあり(笑)

個人的な言い訳として

なかなかシャッターが押されないから

ちょっこし様子を見た瞬間だった、デス!

ま、どーでもいーっすなw


楽しかった時間を胸に刻んで

今日をしっかり生きていこうぞ!

少しずつ涼しくなってくるのかのぅ…

見ゆるは秋の空…


かしこ☆

昨日9月7日日曜日

お陰様で無事に千秋楽を迎えました

サンハロンシアター公演『今日は、これくらい』


ご覧くださった皆様

ありがとうございました!!


台風の影響で

ご来場いただけなかった方もいるのですが

エールはしっかり届いております☆

ありがとうございました!


今回も初めての作家さんの作品。

手探りで作り上げてきたのですが

楽しんでいただけたていたらサイワイです☆

祭りの後、打ち上げのヒトコマですの☆

打ち上がっております!


多くのお客様やスタッフさんに支えられ

我々は舞台に立つことができるのです!

本当に感謝!感謝なのであります!!


これからも一同、精進して参りますので

サンハロンシアターをよろしくお願いします!!


改めまして

どうもありがとうございましたーーーー!!


かしこ☆



今回、受付をお手伝いくださる…

左右田麻依さんです!

なんと!音響の左右田さんのお嬢さんです☆

親子揃って支えてくださっているのです!!


なんとも「できるヒト」でありまして

ポンコツな私とは大違い

テキパキした動きと対応力を発揮して

仕事をこなしてくれるのです。

もうホレボレしちゃう♡


こんな頼れる方々に支えられながら

我らの世界は出来上がっているのでです♪

ありがたいのであります!


そして

足をお運びくださるお客様にも

感謝の嵐なのであります!


残り1回の公演…

全てを出し切って走り抜けます!

飛び込み感激、もとい観劇も大歓迎☆

ラストステージ、見届けてくださーい!

皆様のお越しをお待ちしております☆


ふふ

かしこー!

無事に初日を迎え

2日目の今日

激写するのを忘れてしまった…


雨が降り足元の悪い中

見に来てくださった皆様

本当にありがとうございましたー!


去年も台風の影響で

キャンセルされたお客様がいらしたけど

今年も新幹線が止まり

キャンセルとなった方が数名いらして… 

残念だったのですが

温かいエールをいただきました☆

ありがとうございますー!


7日の最終日まで

皆様のエールを胸に突っ走ります!

詰め稽古の稽古場で激写した

滑舌練習の張り紙を添えてみる…笑


明日は天気でありますよーに!


かしこ

ついについに!!

幕が上がったのであります!

「今日は、これくらい」


足をお運びくださった皆様

本当にありがとうございましたーー!!

楽しんでいただけたでしょうか・・・?


毎回、初日は緊張と期待が混在していて

ソワソワしてしまうのですが

公演中、お客様の笑い声が聞こえてくると

ホッとして嬉しくなるのであります☆

そして、初日打ち上げなのですよー♪

お客様も交えて、緊張の後の緩和ですの、ムフフ


無事に迎えた初日・・・

もう、走り出したら止まらないぜ!

千秋楽まで突っ走るぜ!!

飛び込みも大歓迎で

皆様のお越しをお待ちしております♡

ぜひに、ぜひに~~~!


かしこ

本番前日

ヤル気満々ですの!

場当たりを終え、最終確認をしてたら

退館時間が迫っていたので

慌てて撤収準備をしているトコロなり☆


いよいよです!

帰宅して眠って起きたら本番なのです!

稽古はやり尽くしたのだ…

あとは皆様に楽しんでいただくだけっ!!


一同、ココロをひとつにして

皆様のお越しをお待ちしております

ぜひ下北沢へ足をお運びください♡


さあ!始まるZ!!!


かしこ

ついに

下北沢に上陸なのじゃ!

OFFOFFシアターなのじゃー!


いよいよ幕が上がるのです!

気合いが入るってモンです!

そして皆様のお越しをお待ちしておりますの♡


市民フェスの結末は…!?

見届けにいらしてくださいー!

9/4〜9/7  OFFOFFシアターで待ってまーす!


ふふ

かしこ☆

今回もお願いします!

照明のオペレーションを担当してくれる

安里ゆかりさーん☆

せっかくだから、とチラシを掲げてくれました


基本的にポンコツな私は

何度も助けられてますの…

頼ってばかりなのは、頼りになるから♡

いつもありがとうございますー!


今回も明かりで彩ってくれるのです♪

その魔法を目撃すべくOFFOFFシアターへGO!

皆様のお越しをお待ちしております!


かしこー!

数日遅れなんだけど

お誕生日おめでとうー!

田野良樹、還暦を迎えました!!

いやぁ〜、めでたい☆

またまたオトナの階段登ったねー♪


オトナ劇団にまた磨きがかかる

我らサンハロンシアターではありますが

気持ちは若くはつらつと

皆様のお越しをお待ちしております☆


ぜひ、下北沢に遊びにきてねーーーーー!


かしこ☆

後ろから

こっそり激写なのだ☆

何のシーンなのだろか?

それは見てのお楽しみ♪

こっちも何のシーンなのだろか?

それも見てのお楽しみ♪


そして今日も

稽古に励むのでありまする☆


かしこー!

いつもお世話になっています♪

照明を担当してくれる田向さん! &演出のさわさん


もう長いこと

サンハロンを支えてくれています!

有り難き頼れる存在☆

ステキな光に包まれながら役を生きるの♪


さあ!今日も稽古に励むのだ!!


かしこー!